危険物取扱者(国家資格)
内容:危険物取扱者とは、一定数量以上の危険物を貯蔵し、又は取り扱う化学工場、ガソリンスタンド、石油貯蔵タンク、タンクローリー等の施設において、危険物を取り扱うために必要な専門知識と技能を持つものとして認定される国家資格です。危険物取扱者の資格は、危険物の種類により、甲・乙・丙の3区分に分類されています。
試験日:各都道府県による
受験料:甲種:5,000円、乙種:3,400円、丙種:2,700円
関連省庁:総務省 消防庁(http://www.fdma.go.jp/)
実施機関:財団法人 消防試験研究センター(http://www.shoubo-shiken.or.jp/)
関連団体:−(−)
特記事項:−